こんにちは、きりまといいます。
今回は最終順位二桁に乗せることができたので構築記事を書いていきたいと思います。
以下使用構築
【構築経緯】
展開カバ+珠ギャラが強そうだと思い、サイクルっぽく見えるような対面的な構築を組んでみました。
採用順
1.ギャラドス
2.カバルドン
ステロ要因が欲しかったが、襷ステロが上手く使えないのでカバルドン
3.ポリゴン2
サイクルっぽく見えるのと対面性能が高いことから採用
4.エースバーン
これもまたサイクルっぽく見えそうで、対面性能の高い襷カウンターを採用
5.ミミッキュ
ダイマ襷ミミが楽なので採用
6.トゲキッス
ゴリランダーやウーラオスが重かったので採用。持ち物は上から叩けるスカーフ
【個体紹介】
最終的に使っていたものを書いていきます。
カバルドン@食べ残し
特性:砂起こし
性格:慎重
実数値(努力値):215(252)-132-135-×-136(252+)-68(4) B個体値25
前期一位が使っていたDL調整を施したカバルドンです。不利対面のケアがきかないと出しにくい印象でした。多分オボンでよかった
ギャラドス@命の珠
特性:自信過剰
性格:陽気
実数値(努力値):171(4)-177(252)-99-×-120-146(252+)
技構成:滝登り/飛び跳ねる/地震/竜の舞
トゲキッスなどを意識しての最速。多分意地でよかった
ポリゴン2@進化の輝石
特性:ダウンロード
性格:意地っ張り
実数値(努力値):191(244)-143(236+)-110-×-115-84(28)
色々なポケモンを返り討ちにしたかったので物理型。ダウンロード対策をしていないと怒ってました
エースバーン@気合いの襷
特性:リベロ
性格:意地っ張り
実数値(努力値):155-184(252+)-95-×-96(4)-171(252)
技構成:火炎ボール/ダストシュート/カウンター/不意打ち
色々フェアリーが重かったのでダスト採用。かなり飛び膝蹴りが欲しかった。
ミミッキュ@アッキのみ
特性:化けの皮
性格:意地っ張り
実数値(努力値):159(228)-143(156+)-104(28)-×-126(4)-128(92)
技構成:じゃれつく/影うち/ドレインパンチ/剣の舞
どこかから拝借した調整のアッキミミッキュ。無難に強かったです。
トゲキッス@拘りスカーフ
特性:天の恵み
性格:臆病
実数値(努力値):165(36)-×-118(20)-165(196)-136(4)-145(252+)
技構成:エアスラッシュ/マジカルシャイン/火炎放射/トリック
水ウーラオスの水流連打+アクジェ耐え?もうちょっと怯ませて欲しかった
【重かったポケモン】
【結果】
TN しゃろ レート最高最終2083 最終59位
TN AXiS レート最高2060最終1900 最終1119位
【感想】
構築をちゃんと考えられなかったことが反省点でした。あまりにも適当すぎる。
2ROMでチキンレースをしていましたが、片方をかなり溶かしてしまったこと、また目標が最終二桁であったことから中途半端なレートで止めてしまいました。
何かあればTwitter(@sharopoke)まで。フォローもお待ちしております。